導入・購入

システム構成構成(例)

FirstClassサーバは、信頼性や性能だけでなく予算やサーバの設置形態に応じて様々なハードウェア構成で動作させることが可能です。ここでは多くのお客様にご採用いただいている代表的なハードウェア構成例を主にディスク構成の観点よりご紹介いたします。
CPUやメモリ容量のご選択方法につきましては、動作環境及びサポートFAQ「サーバマシンスペック見積の目安」をご覧いただくか、弊社までお気軽にご相談下さい。

【例1】最もシンプルな構成例

【例1】構成図内蔵ハードディスク1台またはRAIDアレイ1セット、およびバックアップ機器で構成します。
RAIDを使用されることで可用性や速度の向上が可能です。

ミラーリングデータは定期的に外部のバックアップ機器にバックアップします。
ディスク障害時には、修理後にバックアップデータによる復旧が可能です。
この場合、最後にバックアップを行ってからの追加変更データは失われます。

【例2】小~中規模システムの標準的な構成例

【例2】構成図内蔵ハードディスク2台またはRAIDアレイ2セットまたはこれらの組み合わせ、およびバックアップ機器で構成します。 RAIDを使用されることで可用性や速度の向上が可能です。

アクセス頻度の高いご利用シーンでは、オリジナルとミラーリングデータの書き込みが二つのボリュームに分散されますので、パフォーマンスの低下を防ぐことができます。
ミラーリングデータは定期的に外部のバックアップ機器にバックアップします。
ディスク障害時には、サーバの修理後にバックアップデータによる復旧が可能です。この場合、最後にバックアップを行ってから追加や変更が行われたデータは失われます。
なお、ディスク障害時の状況によっては、ミラーリングデータによる復旧が可能な場合もございます。この場合には、ほぼディスク障害が発生した直前時点のデータによるサービス再開が可能です。

【例3】パフォーマンスと可用性を高めた構成例

【例3】構成図メインサーバとミラー先サーバの2台、およびバックアップ機器で構成します。各サーバはRAIDアレイ1セットで構成します。

アクセス頻度の高いご利用シーンでは、オリジナルとミラーリングデータの書き込みが別サーバに分散されますので、パフォーマンスの低下を防ぐことができます。
ミラーリングデータは定期的に外部のバックアップ機器にバックアップします。
ディスク障害時には、ミラー先サーバにてバックアップデータによる復旧を行うことで、メインサーバの修理を待たずにサービス再開が可能です。この場合、最後にバックアップを行ってから追加や変更が行われたデータは失われます
なお、ディスク障害時の状況によっては、ミラーリングデータによる復旧が可能な場合もございます。この場合には、ほぼディスク障害が発生した直前時点のデータによるサービス再開が可能です。

バックアップについて

FirstClassではサーバ上に全てのデータが蓄積・保管されますので、万一のサーバやディスク故障、操作ミスやプログラム障 害によるデータ喪失に備えて、サーバデータをバックアップされることを強くお薦めいたします。なお、操作ミスやプログラム障害によるデータ喪失のほとんど のケース、ハードウェア障害による場合でも多くのケースでは、ミラーリングだけではバックアップ手段として十分とは言えません。
バックアップは、外付けハードディスクやテープドライブ、別のファイルサーバやNASといった、メインサーバ外に分散して保管されることをお薦めいたします。
バックアップデータは、バックアップ処理中に障害が発生することを想定して、直近の2セット以上を保管されることをお薦めいたします。

ページトップへ