ロゴ:

ヘルプの目次
このヘルプについて
 
エンドユーザ向けヘルプ
クライアントヘルプ
Webアクセスヘルプ
スクリーンリーダー
フォーム
用語
コンテナ
 
管理者向けヘルプ 管理者向けヘルプ
サーバの管理
インターネットサービス
カスタマイズツール
 
Advertising banner:
 
 LC3
 
FirstClassについて



FirstClassのシステム構成
FirstClassは、数多くのアプリケーションを搭載した、高機能で使いやすい通信情報システムです。FirstClassを利用すると、以下の作業を実行できます。
• メール(電子メール)を送受信する
• ファイルを転送して他のユーザが利用できるようにする
• 他のユーザも利用できる共有スペースで、メッセージを閲覧、投稿する
• オンラインカレンダーを作成し、他のユーザとスケジュールを調整できるようにする
• コンタクトデータベースを作成し、自分が利用するコンタクト情報を登録できるようにする
• 接続中の他のユーザとチャットで会話する
• アイテムを整理して使いやすいようにする
• インターネットにWebページを公開する
FirstClassは、サーバとサーバに接続するクライアントの2つで構成されています。
サーバ
サーバには、あらゆるメッセージとドキュメントが保存されるます。また、メッセージとドキュメントを保管するためのメールボックス、会議室、およびフォルダも保存されます。さらに、すべての登録ユーザに関する情報も保存されます。
組織が複数のサーバを運用している場合は、その複数のサーバに接続できるように設定されている場合もあります。各サーバで、ユーザはサーバ管理者が閲覧を許可したオブジェクトを表示できます。ユーザが通常利用するサーバは、そのユーザのホームサーバとみなされます。
クライアント
クライアントソフトウェアは、ユーザのコンピュータ上で実行します。FirstClassサーバに接続されたクライアントソフトウェアは、FirstClassのオブジェクトを操作するためのインタフェースを提供します(メニューコマンドなど)。
サーバに接続するには、以下のクライアントのどれかを使用できます。
• WindowsまたはMac用クライアント(FirstClassに付属):コンピュータにインストールして実行します(このヘルプでは、クライアントソフトウェアの使用を想定しています)。
• Webブラウザ
• クライアントソフトウェアに似たInternet Explorer用プラグイン
• 電話
• 携帯端末
7202010_20004_0.png注意
このヘルプはサーバに保存されているため、そのサーバに付属しているバージョンのクライアントソフトウェアを対象としています。現在使用中のクライアントに関する説明がこのヘルプにない場合は、管理者に連絡して、使用中のクライアントのバージョンを確認してください。



FirstClassのオブジェクト
FirstClassの使用時に操作する基本的なオブジェクトは、以下の通りです。
メッセージ
メッセージとは、FirstClassを使用して送信する電子メールのことです。メッセージは、以下の方法で送信できます。
• 同じローカルネットワーク上にあるFirstClassサーバ上で送信
• 他のFirstClassサーバ、または他のメッセージシステムに接続するゲートウェイ経由で送信
電子メールの受信が可能なユーザに対してインターネット経由で送信
ドキュメント
FirstClassでは、メッセージとほとんど同じようにドキュメントを作成できます。メッセージとドキュメントの違いは以下の通りです。


メッセージ
• 電子的手段で他のユーザに送信されるため、送信先情報を保存するための宛先領域があります
• いったん送信したメッセージを編集することはできません(ただし、FirstClassではメッセージの送信取り消しが可能です)
• デフォルトでは、一定期間が過ぎると期限切れになります(FirstClassでは期限切れのオブジェクトは自動的に削除されます)
• 差出人(受信メールの場合)または受信者(送信メールの場合)の名前が自動的に[名前]フィールドに入力されます
ドキュメント
• 他のユーザが表示できる場所に直接投稿されるものであり、メールとして送信することはできません
• 投稿後も編集することができます
• デフォルトでは有効期限はありません
• 名前を付ける必要があります
• 作成するドキュメントに対し、デフォルトの表示がテンプレートによって適用されます

アップロードファイル
テキストや画像などのファイルをアップロードして、他のユーザに利用してもらうことができます。アップロードファイルは、メッセージに添付したり、コンテナに直接保存したりできます。
フォルダ
FirstClassのフォルダは、OSのフォルダと同じように動作します。フォルダを作成して名前を付け、メッセージやドキュメントを保存すれば、作業領域を使いやすいように整理できます。
デフォルトでは、フォルダ内のオブジェクトに有効期限はありません。
[ドキュメント]フォルダには、個人で利用するドキュメントやファイルなどを保存します。バージョン12.0より前のFirstClassを使っていた組織では、[マイ共有ドキュメント]フォルダを利用して、他のユーザと共有するオブジェクトを保存できます。バージョン12.0で初めてFirstClassを利用する組織では、[プロフィール]フォルダを利用して、各ユーザのプロフィール情報を保存します。ただし、このフォルダにドキュメントを保存して共有することもできます。
また、管理者が外部フォルダを作成している場合があります。
会議室
FirstClassの会議室は、フォルダと似ていますが、同じではありません。会議室はフォルダと同じように、共通のテーマに関連したアイテムをまとめて保存するために使用できますが、以下のような重要な違いがあります。


フォルダ
• 主にアイテムを整理するためのものです
• アクセス権限を直接設定できません。フォルダが入っているコンテナのアクセス権限が適用されます
• メッセージ保存するには、手動で移動する必要があります
• フォルダを閉じた状態では、中に未読のアイテムがあるかどうかわかりません
会議室
• 主に情報交換のためのオンラインフォーラムとして利用するためのものです
• アクセス権限を設定できます。会議室の表示や操作を行うには、該当する権限が必要です
• メッセージの宛先として指定できます
• 中に未読のアイテムがある場合はフラグが表示されます。また、その未読アイテムの数も表示されます

ワークスペース
ワークスペースは、同じワークグループに所属するユーザどうしでやり取りをしたり、同じリソースを利用したりできる共有エリアです。基本的な機能は会議室と同じですが、会議室より簡単に作成できます。
ほとんどの場合、このヘルプ上で会議室について説明している内容は、ワークスペースにも適用されます。
カレンダー
FirstClassにはオンラインカレンダーが用意されており、会議などの予定や、期限までに完了する必要のある作業を登録できます。個人用のカレンダーを利用できるだけでなく、共有カレンダーを利用して、ユーザどうしで会議などのスケジュールを調整できます。
コンタクトデータベース
コンタクトデータベースにコンタクトやメールリストを登録すると、メッセージの宛先として簡単に指定できるようになります。ユーザには、[コンタクト]フォルダという個人用コンタクトデータベースが提供されます。また、共有コンタクトデータベースを作成して、コンタクトやメールリストを他のユーザと共有することもできます。
チャット
チャットとは、サーバに接続中の他のユーザとオンラインでリアルタイムに会話できる機能です。
インスタントメッセージ
インスタントメッセージは、12.0より前のバージョンのFirstClassで提供されていたオンライン会話機能です。12.0より前のバージョンのクライアントでは、引き続き利用できます。
デスクトップ
ユーザがFirstClassサーバに接続すると、自分用のデスクトップが表示されます。デスクトップには、メールボックスなどFirstClassの標準アプリケーションのアイコンが表示されます。また、ユーザや管理者が作成したコンテナのアイコンも表示されます。
メールボックス
FirstClassのメールボックスには、以下のメッセージが保管されます。
• 自分宛に送られてきたメッセージ
• 自分が送信したすべてのメッセージ
• 作成中でまだ送信していないメッセージ



FirstClassの操作方法
FirstClassのメインペインにあるオブジェクトを選択するには、そのオブジェクトをクリックします。OSを操作する場合と同じように、複数のオブジェクトを選択することもできます。
FirstClassでは、多くの作業を複数の方法で実行できます。下の表はその例です。


作業
可能な方法
作成中のメッセージで、選択したテキストを削除する
• メニューから[編集]>[クリア]を選択します。
• キーボードの[Delete]キーを押します。
コンテキストメニューから[クリア]を選択します。
FirstClassのオブジェクトを基本ウィンドウで開く
• オブジェクトをダブルクリックします。
• オブジェクトを選択し、[ファイル]>[開く]>[選択したアイテムを開く]を選択します。
コンテナを開いて、オブジェクトをそこに移動する
• (オブジェクトの移動先の)コンテナを開き、そのコンテナにオブジェクトをドラッグします。
• オブジェクトをドラッグし、コンテナが開くまでその上で静止します。

場合によっては、ツールバーのボタンやフォーム上のボタンをクリックしたり、キーボードのショートカットを使用したりすることもできます。ツールバーのボタンには、ボタン名の右側に下向き矢印が付いているものがあります。そのボタンの基本動作を実行するには、ボタン名をクリックします。また、そのボタンの関連コマンドの一覧を表示するには、下向きの矢印をクリックします。
81203_42935_18.pngヒント
メニュー項目をドロップダウンフィールドから選択する場合は、文字を入力するとその文字で始まる最初の項目に移動できます。例えば、[フォント]フィールドで「Verdra」フォントを選択する場合は、「v」と入力すると「v」で始まる最初のフォントに移動できます。



FirstClassを実行する言語の変更
FirstClassはコンピュータのOSと同じ言語で実行されます。
FirstClassを実行する言語を変更したい場合は、OSの言語を変更してください。その方法については、OSのヘルプを参照してください。
クライアントを終了し、再起動して新しい言語を表示してください。

 

Copyright(C) 2002-2018 FC Management Co. All Rights Reserved