FirstClassトップページ


ヘルプの目次
このヘルプについて このヘルプについて
 
エンドユーザ向けヘルプ エンドユーザ向けヘルプ
Client Help クライアントヘルプ
Web Help Webアクセスヘルプ
ScreenReader Help スクリーンリーダ
Form フォーム
Synchronization 同期
Definitions 用語
container コンテナ
 
管理者向けヘルプ 管理者向けヘルプ
Administration サーバの管理
Internet Services インターネットサービス
Customization Tools カスタマイズツール(英語)
Administering OTSW OTSWの管理
OTSW Custodian OTSW Custodian
Using FirstClass ED FirstClass ED(英語)
 
バナー:
 
 301
 
このフォームを使用して、選択した段落の外観をカスタマイズします。

[デフォルトに設定]ボタン
この段落の書式設定をデフォルト設定として保存します。
箇条書きについては、そのインデント設定は保存されますが、箇条書きを使用するかどうかの設定は保存されません。
[デフォルトに戻す]ボタン
この段落の書式設定をデフォルト設定に戻します。
配列
行揃え
段落の配置方法です(左揃え、右揃え、または中央揃え)。
段落前の間隔
この段落の上部に設ける空白のピクセル数です。
行間
段落内の行と行の間に設ける空白の高さです。テキストの高さに対する割合を設定します。
インデント
左端
この段落全体を左マージンから字下げするピクセル数です。
インデントを次のタブ位置に移動するには、[>]ボタンをクリックしてください。また、前のタブ位置に戻すには、[<]ボタンをクリックしてください。
最初の行
この段落の先頭行を左マージンから字下げするピクセル数です。2行目以降は「左端」の設定に従います。
インデントを次のタブ位置に移動するには、[>]ボタンをクリックしてください。また、前のタブ位置に戻すには、[<]ボタンをクリックしてください。
右端
この段落全体を右マージンから字下げするピクセル数です。
インデントを次のタブ位置に移動するには、[>]ボタンをクリックしてください。また、前のタブ位置に戻すには、[<]ボタンをクリックしてください。
タブ位置
新しいタブ
左マージンから新しいタブ位置までのピクセル数です。
この値を指定したら、[一覧に追加]ボタンをクリックしてください。
[一覧に追加]ボタン
新しいタブ位置を「タブの一覧」に追加します。
タブの一覧
追加したすべてのタブ位置が表示されます。
追加したタブ位置を削除するには、対象のタブ位置を選択して、[選択して削除]ボタンをクリックしてください。
[選択して削除]ボタン
選択したタブを[タブ一覧]から削除します。
[すべてクリア]ボタン
カスタマイズしたタブ位置をすべて削除します。
デフォルトのタブ
デフォルトのタブ位置のピクセル数です。
箇条書き
箇条書きを使用
この段落を箇条書きにします。
区切り線
箇条書きの黒丸と段落の先頭の間のスペース幅を設定します。
[書式設定]ボタン
箇条書きの外観をカスタマイズします。

詳細情報

 

Copyright(C) 2002-2012 FC Management Co. All Rights Reserved