FirstClassトップページ


ヘルプの目次
このヘルプについて このヘルプについて
 
エンドユーザ向けヘルプ エンドユーザ向けヘルプ
Client Help クライアントヘルプ
Web Help Webアクセスヘルプ
ScreenReader Help スクリーンリーダ
Form フォーム
Synchronization 同期
Definitions 用語
container コンテナ
 
管理者向けヘルプ 管理者向けヘルプ
Administration サーバの管理
Internet Services インターネットサービス
Customization Tools カスタマイズツール(英語)
Administering OTSW OTSWの管理
OTSW Custodian OTSW Custodian
Using FirstClass ED FirstClass ED(英語)
 
バナー:
 
 81
 
フォームのタブ
SMTP
        接続
        配信
        認証
このタブを使用して、メールの表示とプロトコルの変更を行います。標準的ではないインターネット設定にしない限り、これらの設定を変更する必要はありません。


[テキストのスタイル]タブ
このタブを使用して、受信するインターネットメールの表示を設定します。


メッセージのテキスト
メッセージのテキストを表示するフォント、サイズ、スタイル、および色です。[フォント]では、フォントを選択するか、有効なフォント名を入力できます。デフォルト:Geneva/Arial, 9、標準、黒
引用テキスト
引用テキストを表示するフォント、サイズ、スタイル、および色です。[フォント]では、フォントを選択するか、有効なフォント名を入力できます。デフォルト:Geneva/Arial, 9、FirstClassの引用形式、黒
HTML形式
HTMLメッセージをFirstClassで配信、表示する方法です。
デコードして添付する
HTMLメッセージをFirstClassのメッセージ本文領域にデコードして表示します。元のHTMLメッセージは添付ファイルとなります。
デコードしてメッセージ本文に入れる
HTMLメッセージをFirstClassのメッセージ本文領域にデコードして表示します。元のHTMLメッセージを添付ファイルにすることはありません。これがデフォルトです。
添付する
HTMLメッセージを添付ファイルにします。
許容するHTMLパーサーエラー
HTMLパーサーエラーが含まれるメールの受信を許可します。
文字セット
メッセージ本文領域の文字セットがUS-ASCIIに指定されているか、または何も指定されていない場合に使用される文字セットです。デフォルト:US-ASCll




[送信]タブ
このタブを使用して、インターネットに送信するメッセージのオプションを設定します。


MIMEを有効にする
送信する添付ファイルとメッセージ本文をMIMEでエンコードします。このオプションを有効にする場合は、[MIMEを有効にした場合]の各フィールドを設定してください。デフォルト:選択済み

MIMEを有効にした場合


添付ファイル形式
添付ファイルのエンコード方法です。デフォルト:Base64(推奨設定)
Macの添付ファイル形式
リソースフォークを含む添付ファイルのエンコード方法です。デフォルト:MacMIME(推奨設定)
メッセージ本文
メッセージ本文のフォーマット対象です。
テキスト形式のみ
プレーンテキストのメッセージ本文が対象です。
HTML形式のみ
HTMLテキストのメッセージ本文が対象です。
テキスト形式とHTML形式
プレーンテキストとHTMLテキストの両方のメッセージ本文が対象です。これがデフォルトです。

テキスト形式


MIMEを有効にしなかった場合、またはMIMEを有効にした状態で[メッセージの本文]の[テキスト形式のみ]を選んだ場合は、次のオプションを設定してください。
行の長さ
メッセージのテキスト行を折り返す行の長さです。デフォルト: 75
引用記号
メッセージの引用テキストの前に付ける文字です。デフォルト: >




[SMTP]タブ-[接続]タブ
このタブを使用して、SMTPプロトコルを設定します。


SMTPのIPアドレス
SMTPモジュールが接続を許可するIPアドレスの一覧です。各アドレスはセミコロンで区切ります。空白のままにすると、インターネットサービスは、使用可能なすべてのアドレス上でSMTP接続を許可します。
SMTPポート
SMTPモジュールがメールを受信するTCPのポートです。SMTP管理者から指示がない限り、このポート番号は変更しないでください。デフォルト: 25
TLS(SSL)
ステータス
サイトでSMTPプロトコルを使用してSSL接続を行うための設定です。詳細は、「サイトへのSSL証明書の追加」を参照してください。
無効にする
デフォルト設定です。TLSが無効になります。
要求する
セキュアなログインだけを許可します。
有効にする
セキュアなログインと通常のログインの両方を許可します。
証明書名
[Certificates]フォルダ内にあるSSL証明書の名前です。
無効にするバージョン
無効にするSSLプロトコルのバージョンを選択します。選択しないバージョンはすべて有効になります。SSLv2は、FirstClassバージョン11.0以上ではデフォルトで無効にされており、使用しないことをお勧めします。

タイムアウト


通常
SMTPサーバからのコマンド、またはSMTPサーバに送信したコマンドへの応答を待機する時間です。この時間を過ぎると接続を切断します。デフォルト:3分
グリーティング
SMTPサーバに接続を試みてから最初の応答が返ってくるまで待機する時間です。この時間を過ぎると接続を切断します。デフォルト:10分
データ
メッセージの受信中に確認応答またはデータを待機する時間です。この時間を過ぎると接続を切断します。デフォルト:5分





[SMTP]タブ-[配信]タブ


重要度(低)
[重要度(低)]と判定するメールの最小サイズです。0以外の値を設定すると、このサイズより大きく重要度が[高]ではないメッセージが、重要度(低)のメールとして配信待機状態になります。重要度[低]のメールの送信は、重要度[高]のメールと重要度[標準]のメッセージが送信されてから行われます。この値を小さくすると、重要度[低]と判定されたメッセージは、ピーク時間帯が過ぎるまで待機状態となる可能性が高くなり、他の重要度のメッセージがより規則正しく送信されるようになります。デフォルト:無制限

配信の試行


配信再試行時間
配信に失敗したときに再試行するまで待機する時間です。デフォルト:60分
最大再試行回数
配信に失敗したときに再試行する最大回数です。デフォルト:2
06092010_122716_1.png注意
大規模なサイトでは、ピーク時間帯に必要となる再試行回数がこれより多くなる場合があります。



[SMTP]タブ-[認証]タブ

このタブを使用して、許可するSMTP認証方式の種類とその接続の種類を設定します。





[POP3]タブ
このタブを使用して、メールのPOP3プロトコルを設定します。


POP3のIPアドレス
POP3モジュールが接続を許可するIPアドレスの一覧です。各アドレスはセミコロンで区切ります。空白のままにすると、インターネットサービスは、使用可能なすべてのアドレス上でPOP3接続を許可します。
POP3ポート
POP3クライアントがメールを受信するために接続するポートです。POP3管理者から指示がない限り、このポート番号は変更しないでください。デフォルト: 110

SSL


状態
サイトでPOP3プロトコルを使用してSSL接続を行うための設定です。詳細は、「サイトへのSSL証明書の追加」を参照してください。
無効にする
デフォルト設定です。POP3のSSLが無効になります。
要求する
セキュアなログインだけを許可します。
有効にする
セキュアなログインと通常のログインの両方を許可します。
証明書名
[Certificates]フォルダ内にあるSSL証明書の名前です。
ポート
SSLのポート番号です。デフォルト: 995.
無効にするバージョン
無効にするSSLプロトコルのバージョンを選択します。選択しないバージョンはすべて有効になります。SSLv2は、FirstClassバージョン11.0以上ではデフォルトで無効にされており、使用しないことをお勧めします。

タイムアウト


通常
POP3クライアントからのコマンドを待機する時間です。デフォルト:10分
認証
クライアントが接続してから、認証要求を待機する時間です。デフォルト:3分




[IMAP4]タブ
このタブを使用して、メールのIMAPプロトコルを設定します。


IMAP4のIPアドレス
IMAP4モジュールが接続を許可するIPアドレスの一覧です。各アドレスはセミコロンで区切ります。空白のままにすると、インターネットサービスは、使用可能なすべてのアドレス上でIMAP4接続を許可します。
IMAP4ポート
IMAPクライアントがメールを受信するために接続するポートです。IMAP4管理者から指示がない限り、このポート番号は変更しないでください。デフォルト: 143
IMAP4タイムアウト
ユーザのログイン後にIMAP4クライアントからのコマンドを待機する時間です。デフォルト:1分

SSL


状態
サイトでIMAP4プロトコルを使用してSSL接続を行うための設定です。詳細は、「サイトへのSSL証明書の追加」を参照してください。
無効にする
デフォルト設定です。IMAP4のSSLが無効になります。
要求する
セキュアなログインだけを許可します。
有効にする
セキュアなログインと通常のログインの両方を許可します。
証明書名
[Certificates]フォルダ内にあるSSL証明書の名前です。
ポート
SSLのポート番号です。デフォルト: 993.
無効にするバージョン
無効にするSSLプロトコルのバージョンを選択します。選択しないバージョンはすべて有効になります。SSLv2は、FirstClassバージョン11.0以上ではデフォルトで無効にされており、使用しないことをお勧めします。




[ルーティング]タブ
このタブを使用して、送信メールをルーティングする(宛先サイトに送信する)方法を設定します。


1つのSMTPサーバを経由させる
[IPアドレス]で指定したサーバにすべての送信メールをルーティングします。以降のルーティングはすべてこのサーバ上で行われます。
SMTPウイルススキャンサーバを利用する場合は、このオプションを選択してください。インターネットサービスに電子メールを直接配信させる場合には、有効にする必要はありません。メールを他のサーバにルーティングしてからインターネットに送信する場合にだけ有効にしてください。デフォルト:未選択
IPアドレス
すべてのメールをルーティングするサーバのIPアドレスです。この機能は、[1つのSMTPサーバを経由させる]を選択している場合にだけ有効です。
ユーザID
メールをルーティングさせるサーバにユーザIDが必要な場合に入力します。
パスワード
メールをルーティングさせるサーバにパスワードが必要な場合に入力します。
可能な場合にTLSを利用する
メールを受信するSMTPサーバがSTARTTLSに対応している場合、このオプションを選択するとインターネットサービスがSTARTTLSを利用できるようになります。[Filters]フォルダで各SMTPサーバに設定した内容が、この設定より優先的に適用されます。




[制限]タブ
このタブを使用して、メールのために使用するセッション数を設定します。


最大受信セッション数
受信メールを配信するために使用できるセッション数を制限します。デフォルト:無制限
重要度(低)の最大セッション数
重要度[低]と判定されたメールを配信するために使用できるセッション数を制限します。デフォルト: 3
最大インポートセッション数
他のメールサーバからメールをインポートするために使用できるセッション数を制限します。デフォルト:無制限




[Antivirus]タブ
このタブを使用して、ご利用のシステムでシマンテック社のAntiVirusスキャンエンジンを利用するための設定を行います。

シマンテック社AntiVirusスキャンエンジン


受信メールの添付ファイルと送信メールの添付ファイルのスキャンを有効にします。
受信メールの添付ファイルをスキャン
デフォルト:未選択
送信メールの添付ファイルをスキャン
デフォルト:未選択
スキャンエンジンのIP一覧
シマンテック社のAntiVirusスキャンエンジンをインストールしたマシンのIPアドレスです。複数のIPアドレスを登録するには、コンマ(,)を使用してください。
06092010_122716_1.png注意
シマンテック社のAntiVirusソフトウェアがインストールできるのは、Windows 2000以降のマシンまたはLinuxのマシンだけです。

ウイルスが受信メッセージから発見された場合の警告文(オプション)
スキャンエンジンが添付ファイルにウイルスを発見したときにユーザに送信するデフォルトのメッセージです。メッセージは必要に応じて変更できます。
文字列「^2」には、発見されたウイルス名が入ります。 また、文字列「^1」には、そのウイルスに感染している添付ファイル名が入ります。この2つの文字列は、AntiVirusスキャンエンジンによって自動的に置換されます。
ウイルスが送信メッセージから発見された場合の不達メッセージ(オプション)



[サブミッション]タブ
このタブを使用して、SMTPサブミッションのプロトコルを設定します。


SMTPサブミッションを有効にする
メッセージ配信を行うサーバとは異なるポートで、ユーザ個人の(送信)メッセージをルーティングします。ユーザに対して、このサブミッションポート経由でメッセージを送信するよう要求してください。デフォルト:未選択
送信IPアドレス
インターネットサービスが接続を許可するIPアドレスの一覧です。各アドレスはセミコロンで区切ります。空白のままにすると、インターネットサービスは、使用可能なすべてのアドレス上でユーザメールを許可します。
サブミッションポート
SMTPモジュールがユーザのメールを受信するTCPのポートです。デフォルト: 587
TLS(SSL)
SSL接続の設定です。詳細は、「サイトへのSSL証明書の追加」を参照してください。
無効にする
デフォルト設定です。TLSが無効になります。
要求する
セキュアなログインだけを許可します。
有効にする
セキュアなログインと通常のログインの両方を許可します。
証明書名
[Certificates]フォルダ内にあるSSL証明書の名前です。




[SMTPログ]タブ
このタブを使用して、SMTPトランザクションのログを設定します。


新しいログファイルの開始
インターネットサービスが新しいログファイルを開始する間隔です。ログを有効にするには、[なし]以外を選択してください。
ログファイルの場所
ログファイルを保存する場所です。IPアドレスを指定すると、syslog経由でログが送信されます。デフォルト:ローカル
アクティブログファイル名
現在のログファイルの名前です。デフォルト:smtp.log
アーカイブログファイル名
ログファイルが保存されて新しいログファイルが開始されると、その保存された過去のログファイルの名前が変更されます。この名前には、strttime関数によって特殊文字が挿入されます。新しいログファイルは毎回この名前で保存され、以前に保存されていたファイルはそのたびに上書きされます。デフォルト:smtp-%Y%m%d.log

詳細情報


 

Copyright(C) 2002-2012 FC Management Co. All Rights Reserved