FirstClassトップページ


ヘルプの目次
このヘルプについて このヘルプについて
 
エンドユーザ向けヘルプ エンドユーザ向けヘルプ
Client Help クライアントヘルプ
Web Help Webアクセスヘルプ
ScreenReader Help スクリーンリーダ
Form フォーム
Synchronization 同期
Definitions 用語
container コンテナ
 
管理者向けヘルプ 管理者向けヘルプ
Administration サーバの管理
Internet Services インターネットサービス
Customization Tools カスタマイズツール(英語)
Administering OTSW OTSWの管理
OTSW Custodian OTSW Custodian
Using FirstClass ED FirstClass ED(英語)
 
バナー:
 
 A112
 
ユーザのメールエイリアス設定




メールエイリアスについて
メールエイリアスとは、ご利用のシステム設定に基づいてFirstClassが生成するメールアドレスのことです。
メールエイリアスは、FirstClassのユーザ宛に送られてきたインターネットメールを受信するメールアドレスとして利用されます。デフォルトでは、このメールエイリアスは自動的には作成されません。ユーザに1つまたは複数のメールアドレスを設定する場合は、[ディレクトリの詳細設定]フォームの[メールエイリアス]タブで適切なオプションを有効にするか、またはユーザごとに[ユーザ情報]フォームでエイリアスを手動で登録する必要があります。



メールエイリアスの動作
FirstClassでは、以下の3つの方法から1つを選んでメールエイリアスを設定できます。
・[ディレクトリの詳細設定]フォームの[メールエイリアス]タブにある[自動メールエイリアス]セクションでオプションを指定して、エイリアスを自動的に生成させる。
[ユーザ情報]フォームでメールエイリアスを手動で入力する。
[ユーザ情報]フォームの[名前1][名前2]および[名前3]からメールエイリアスを自動生成させる。
・[ユーザ情報]フォームにメールエイリアスを入力せず、[自動メールエイリアス]セクションで[自動メールエイリアスを作成しない]を選択した場合に、インターネットサービスはこの方法でメールエイリアスを生成します。
自動メールエイリアス]セクションの設定と[受信メールアドレス]の設定は同じフォーム上で行いますが、実行される機能は異なります。
自動メールエイリアス]セクションでは、(必要な場合に)どのようなメールエイリアスを生成させるかをサーバに指定します。サーバは、要求したメールエイリアスを生成すると、[ユーザ情報]フォームに手動で入力されたメールエイリアスと全く同じように、そのメールエイリアスの情報をインターネットサービスに送信します。[自動メールエイリアス]セクションでオプションを指定すると、エンドユーザごとに手動でメールエイリアスを設定する必要がなくなるため便利です。
受信メールアドレス]セクションでは、インターネットサービスが認識できないメールエイリアス宛のメッセージが届いたときに、インターネットサービスとサーバにどのような処理をさせるかを設定します。[短縮形を許可]か[完全一致のみ]を選択すると、インターネットサービスは、不明な受信アドレス宛のメッセージをサーバに送信し、サーバで処理が行われるようにします。このうち、[短縮形を許可]では、サーバはFirstClassのディレクトリに該当するユーザ名の短縮形があるかどうかを確認し、不明なアドレスであれば受信を拒否します。また、「完全一致のみ」では、サーバは[ユーザ情報]フォームに入力されている名前と完全一致するかどうかを確認し、不明なアドレスであれば受信を拒否します。どちらのオプションでもサーバへの負荷は大きくなります。これは、メッセージごとに処理を行う必要がある上に、ジャンクの可能性があるメールに対してシステムを開放することになるためです。
[メールエイリアスのみ]を選択すると、インターネットサービスはインターネットサービステーブルにあるメールエイリアスを参照し、テーブルの登録内容によって判断を行います。処理のためにメッセージをサーバに送ることはありません。メールエイリアスが見つからない場合、インターネットサービスはそのメールをすぐに差出人に返信し、システムリソースをこれ以上消費しないようにします。メールエイリアスが見つかった場合、インターネットサービスはそのメッセージをユーザのメールボックスに直接送信します。
標準的なFirstClassのサイトでは、[メールエイリアスのみ]を選択することをお勧めします。これが最も安全性と効率性に優れたオプションです。その理由は、[自動メールエイリアス]セクションで設定されたメールエイリアス、または手動で登録したメールエイリアス宛に送られてきたメッセージだけがユーザに直接送信されるためです。非常に大規模なサイトでは、「完全一致のみ」を選択することが必要になる場合があります。このオプションを選択すると、インターネットサービスにそれほど大きな負荷がかけることなくエイリアスを設定できます。最も危険性の高いオプションは[短縮形を許可]です。その理由は、さまざまな組み合わせの名前がサーバに送られることになる上、ユーザにジャンクメールを届けてしまう可能性が大きくなるためです。このオプションは、おもに旧バージョンとの互換性を保つためのもので、通常はお勧めしません。
以下は、メールエイリアスの設定例です。
例1
自動メールエイリアス]セクションで(先頭以外の)オプションを選んで[受信メールアドレス]セクションを[メールエイリアスのみ]にし、[ユーザ情報]フォームにエイリアスを1つも入力しなかった場合、ユーザに届けられるメールは[自動メールエイリアス]セクションで設定したメールエイリアス宛のものだけになります。例えば、[「名前1」の頭文字+「名前3」]をエイリアスとして選択した場合、荒井良子さん(名前3:arai、名前1:ryoko)のメールエイリアスは、「rarai@*****.com」のようになります。
[メールエイリアスのみ]を選択するとサーバに余分な負荷がかかりません。また、(先頭以外の)オプションを選択すると、ユーザのメールエイリアスが1つだけになるため、不要なスパムを受信することもなくなります。
例2
自動メールエイリアス]セクションで(先頭以外の)オプションを選択して[受信メールアドレス]セクションを「メールエイリアスのみ」にし、同時に[ユーザ情報]フォームにエイリアスを入力した場合、ユーザに届けられるメールは手動で入力したメールエイリアス宛のものだけになります。例えば、[「名前1」の頭文字+「名前3」]をエイリアスとして選択し、同時に[[ユーザ情報]フォームの[メールエイリアス]フィールドに「arai2」と入力した場合、荒井良子さん(名前3:arai、名前1:ryoko)のメールエイリアスは、「arai2@*****.com」のようになります。手動で入力したメールエイリアスは、常に他のオプションより優先して適用されます。
[メールエイリアスのみ]を選択するとサーバに余分な負荷がかかりません。また、(先頭以外の)オプションを選択すると、ユーザのメールエイリアスが1つだけになるため、不要なスパムを受信することもなくなります。ただし、必要なユーザに対しては、固有のメールエイリアスを複数登録できます。
例3
自動メールエイリアス]セクションで[自動メールエイリアスを作成しない]を選択し、[受信メールアドレス]セクションを[完全一致のみ]にした場合、ユーザに届けられるメールは、[ユーザ情報]フォームの設定に基づいた「名前1_名前3@*****.com」宛または「名前1_名前2_ 名前3@*****.com」宛のものだけになります。例えば、荒井良子さん(名前3:arai、名前1:ryoko)のメールエイリアスは以下のようになります。
[完全一致のみ]を選択するとサーバに余分な負荷がかかります。これは、ジャンクメールを含むすべての宛先不明メールがインターネットサービスによってサーバに送信され、サーバで処理が行われるためです。適切な理由がない限り、例1と例2のどちらかのように設定することをお勧めします。
例4
すべてのインターネットメールがユーザに届けられないようにする場合は、以下のように設定します。
06092010_122716_1.png注意
これは特殊なケースで、通常は使用しません。
・[自動メールエイリアスを作成しない]を選択する。
・[受信メールアドレス]セクションで、[メールエイリアスのみ]を選択する。
[ユーザ情報]フォームの[メールエイリアス]フィールドを空白にする。
詳細情報

 

Copyright(C) 2002-2012 FC Management Co. All Rights Reserved